お知らせ

2007年01月22日

研修会 過去カテゴリ

2/6(火)PA会主催の一般研修セミナー(第3回)「平成18年度法改正の解説(1) -特許・意匠編-」のご案内

2/6(火)PA会主催の一般研修セミナー(第3回)「平成18年度法改正の解説(1) -特許・意匠編-」のご案内

平成19年1月17日

平成18年度 PA会研修部会 幹事   鈴木 大介
一般研修部門 部会長    高橋 雅和
企画担当       林 篤史、坪倉 道明

日本弁理士クラブ会員、平成17・18年合格者各位

一般研修セミナー(第3回)
平成18年度法改正の解説(1) ~特許・意匠編~

拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、平成18年6月7日に意匠法等の一部を改正する法律(法律第55号)が公布され、昨年9月1日、今年1月1日と順次施行され、来る4月1日に残りのすべてが施行されることとなっています。特許法改正においては、分割出願の時期的要件緩和、分割出願の補正制限、別発明への補正(シフト補正)の制限など、意匠法改正においては、部分意匠の保護見直し、関連意匠制度の見直しなど、いずれも権利化実務に直結する部分で改正がされています。これらの改正の内容を理解するためには、改正の背景や改正条文の理解に加えて、改正が実務面に及ぼす様々な影響を理解することが必要となります。
そこで本研修では、特許法改正の講師として本年度の特許委員会の副委員長もされている弁理士 関正治先生、意匠法改正の講師として昨年度および本年度の意匠委員会委員もされている弁理士 櫻木信義先生をそれぞれお迎えし、改正の概要、および改正が実務に与える影響等を解説して頂きます。
本研修に参加ご希望の方は、1月31日(水)までに下記フォームにて、FAXまたはe-mailでお申し込みをお願い致します。平成17・18年度合格者はどなたでも無料で参加可能ですので、合格者には本研修をご紹介ください。
なお、商標法改正については「平成18年度法改正の解説(2)~商標編~」と題して2月23日に別途研修を実施する予定です(講師:古関宏先生)。こちらも奮ってご参加下さい。

敬具

【記】

テーマ:  平成18年度法改正の解説(1) ~特許・意匠編~
講 師:  特許法:関 正治 先生(関特許事務所)
意匠法:櫻木信義 先生(櫻木特許事務所)
日 時:  2月6日(火)
受付 6:00pm~  講演 6:30pm~8:30pm
場 所:  弁理士会館 3階第4・5会議室
資料等:  ・12/28付で特許庁ホームページで意見募集(パブリックコメント)されている「分割、補正等に関する改訂審査基準(案)」を印刷してご持参下さい。
・意匠は、事前に「パテント誌」2006年10月号4~16ページの「平成18年度改正法に関する全般的な解説」(弁護士 山本厚先生著)に目を通しておいて下さい。
会 費:  研修1000円、懇親会3000円
(但しH17・18合格者およびグリーンPA会員は研修・懇親会とも無料)
懇親会:  研修終了後、20:45頃から開始の予定です。こちらも是非、ご参加下さい。

以上

***** 切り離さずそのまま送信してください *****
PA会研修部会 坪倉 道明 宛(川口國際特許事務所、FAX: 03-3341-0175, e-mail: seahopper10224★hotmail.co.jp(★を@に置き換えてください))
( )研修に参加します。   ( )懇親会に参加します。
( )平成17・18年度合格の方 ( )グリーンPA会員[平成14年1月1日以降に
弁理士登録のPA会会員の方]
所属会派(○で囲んで下さい) 春秋 稲門 南甲 無名 PA
事務所又は会社名  ___________________

(ふりがな)
氏  名  (漢字)__________________
弁理士登録番号  第__________号
ご連絡先 E-Mail又はFAX ___________________
.

Top > お知らせ > 2/6(火)PA会主催の一般研修セミナー(第3回)「平成18年度法改正の解説(1) -特許・意匠編-」のご案内