お知らせ
お知らせ
************************************************************************
日弁(にちべん)は、日本弁理士クラブの略称・愛称です。
日本弁理士クラブは、PA会、春秋会、南甲弁理士クラブ、無名会および
稲門弁理士クラブの5会派で組織されています。
************************************************************************
■■■日弁の構成会派である『PA会』の研修部会の紹介です■■■
最近「研修のPA会」と言われているみたいです。確かにPA会は研修が盛んで
す。今年度は20回も研修を開催し、参加者が50名を超える研修も少なくあり
ませんでした。研修の内容もバラエティーに富んでいて、スタンダードなものだ
けではなく、欧州(なぜか日本ではなく)の模倣品対策の実務についての研修や、
バイオ特許に絞った研修も開催しました。それぞれに魅力的な研修を20回!
「研修のPA会」と言われてもおかしくないのかもしれません。
PA会の研修を企画・運営する研修部会は、新人、一般、国際の三部門から構成
されており、総勢17名の部員が活動しています。研修部会では年度初めに総会
を開き、一年間の研修計画を立てます。研修テーマ、講師の先生は研修部員に自
由に発案してもらい、その中から決めていきます。研修部員の自由な発想がPA
会のバラエティー豊かな研修を生み出しています。
一年間の研修計画がまとまると、それぞれ担当する研修の準備を進めます。講師
の先生に依頼し、研修の日程と具体的な内容を確定し、研修の案内文を作成しま
す。研修の案内は約1ヶ月前に皆様に送付しています。それからは、どれだけ参
加申込があるか、参加者が集まるか、期待と不安の入り交じった思いで当日を待
ちます。そして、研修当日。会場設営に始まり、受付、研修の司会進行を行いま
す。もちろん自分自身も、自ら希望した講演に耳を傾けます。自分が聴きたい話
を聴くことができるのは研修部員の役得です。そして、研修の後は、お楽しみの
懇親会です!研修を無事に終えた充実感を感じつつ、講師の先生、研修の参加者、
研修部会のメンバーと楽しい一時を過ごします。この時間は最高です!(この懇
親会が楽しみで研修部会に参加している不届き者もいたりします。)
PA会研修部会は既に次年度、4月からの研修の準備に取り掛かっています。4
月の審決取消訴訟の研修を皮切りに、17回の研修を開催する予定です。ぜひご
参加ください。研修に参加するだけでは飽き足りない方は、研修部会に入って研
修の企画・運営をしませんか?研修部会のメンバーは真面目で、でも非常に活動
的です。一緒に研修を楽しみましょう!
PA会 研修部会担当幹事 小野暁子
————————————————————————
本メールは、日本弁理士クラブのメルマガに登録頂いた方にお送りしています。
このメールにご返信いただいても、ご回答・ご返答は致しかねますので、
ご注意ください。
このメルマガは、http://www.nichiben.gr.jp/ にて、「メルマガ登録画面へ」
をクリックしてメールアドレスを登録することで配信されます。是非、お知り合
いの先生、弁理士試験受験生にもご紹介ください!
メール配信停止をご希望の方は、http://www.nichiben.gr.jp/の
「メルマガ登録画面へ」のページから行うことができます。
PA会および稲門弁理士クラブの会員には、各会派のメーリングリストを通じ
て配信していますので、個別に登録頂いた方で重複配信を受けておられる方は
上記ホームページから配信停止を行って下さい。
発行:日本弁理士クラブ(ホームページ委員会)
Copyright 2013 NIHON BENRISHI CLUB
————————————————————————
ホームページ;
日本弁理士クラブ http://www.nichiben.gr.jp/
P A 会 http://www.pa-kai.net/
春 秋 会 http://shunju.gr.jp/
南甲弁理士クラブ http://www.nankoh.gr.jp/
無 名 会 http://www.mumei.gr.jp/
稲門弁理士クラブ http://www.tomon-benrishi.com/
————————————————————————
.