お知らせ

2009年02月19日

研修会 過去カテゴリ

PA会 国際研修部門主催 第3回国際研修セミナー「国際裁判管轄と準拠法」(3/11)のご案内

PA会 国際研修部門主催 第3回国際研修セミナー「国際裁判管轄と準拠法」(3/11)のご案内

平成21年2月19日
各 位

平成20年度  PA会研修部会  幹事  金井 建
国際研修部門 部会長 大塚 一貴
企画担当  上西 浩史 岩見 晶啓

PA会 国際研修部門主催 研修会のご案内
第3回国際研修セミナー
国際裁判管轄と準拠法

【記】

テーマ:   国際裁判管轄と準拠法
講 師:   弁護士・弁理士 後藤 晴男 先生
日 時:   平成21年3月11日(水)
受付 6:00 pm~
講演 6:30 pm~8:40 pm
場 所:   弁理士会館 3F 第1、2会議室
会 費:  ・日本弁理士クラブ各会派会員  研修:3000円
懇親会:3000円
・H20年度合格者でいずれの  研修:無料
会派にも属していない方   懇親会:無料

・グリーンPA会員       研修:無料
懇親会:1500円
・事務所所員等の代理受講    研修:3000円
懇親会:3000円
(弁理士以外の方も代理受講可能です。)
その他:  食事は用意いたしませんので、各自でおとりください。また、研修セミナー終了後に懇親会を行いますので、こちらにも是非ご参加ください。

拝啓、時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
近年の弁理士業務の拡大に伴い、弁理士に求められる知識等は広範な分野に及ぶようになりました。
特に、企業活動の複雑化・国際的ボーダレス化の進展とも相俟って、弁理士が対応を求められる知的財産権関連の事案の中には、特許法等の基本的実体法規に関する知識に加え、多くの関連法規の知識なくしてその対応が困難な問題を包含するものも増えてきました。
そうした問題の一つに、知的財産権訴訟に関する国際裁判管轄及び準拠法の問題があります。
国際化時代の要請に応え得る制度の創設が特に求められる分野でありますが、未だ国際的な統一ルールが定められていない状況であります。
同分野のハーモナイゼーションを目的とした「ヘーグ国際私法会議における民事及び商事に関する裁判管轄権及び外国判決に関する条約準備草案(1999年)」を巡っては、各国間で相当な議論が重ねられたものの管轄合意に関する条約が締結されたに止まり、また、我が国でも、法の適用に関する通則法が定められる等、同分野の法整備が進められているものの、未だ十分なものとはなっていないのが実情であります。
今回は、国内外の幅広い法制に精通された後藤晴男先生を講師としてお招きし、前記トピックに関して知的財産権が関係する判例の解説を中心とした講義をして頂けることになりました。
大変貴重な機会であると思いますので、皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。
また、本研修は、事務所所員の代理受講も可能です。さらに、平成20年度合格者でどの会派にも所属していない方はどなたでも無料で参加可能ですので、平成20年度合格者の方をご存じでしたら、本研修をご紹介願います。
なお、本研修は継続研修の業務研修(選択科目)において、所定の条件により2単位が付与される予定です。中座、早退、15分以上の遅刻、の場合は単位が認められませんので、ご注意ください。
本研修に参加ご希望の方は、2/27(金)までに添付の返信用フォームにて、FAXまたはe-mailでお申し込みをお願い致します。なお、上記期日前あっても、定員になり次第受け付けを終了させて頂きますので、ご注意ください。

敬具

************ 返信用フォーム ************
PA会研修部会 岩見 晶啓 宛
(特許業務法人 浅村特許事務所、e-mail: akihiro.iwami★gmail.com(★を@に置き換えてください)  FAX : 03‐3246-1239)
第3回国際研修セミナー 「国際裁判管轄と準拠法」
( )研修に参加します。  ( )研修及び懇親会に参加します。
( )平成20年度合格の方でいずれの会派にも属していない方
( )グリーンPA[登録番号13718号以降(平成17年1月1日以降)のPA会会員の方]
( )事務所所員等の代理受講
所属会派:          会
事務所又は会社名:
(ふりがな)
氏  名  (漢字):
弁理士登録番号: 第       号
FAX番号:
(FAX番号記載欄は、FAXで申込まれる方のみご記載下さい。)
.

Top > お知らせ > PA会 国際研修部門主催 第3回国際研修セミナー「国際裁判管轄と準拠法」(3/11)のご案内